胡蝶蓮とは

平成22年10月高円寺を拠点に結成した新しい連です
阿波踊り経験者は8名でしたが、現在仲間が65名になりました!
毎週練習に励んでいます。
正調の音を基本に。と、徳島に毎年春・夏、お邪魔しています。
合言葉は『笑顔・笑顔の胡蝶蓮』です。
新人ばかりですが、練習を重ね技術の向上と、本番には笑顔で阿波踊りが出来ますよう頑張っています!!

胡蝶の由来

『胡蝶の夢』もあるように、中国から舞が日本に伝わってきて、その踊りが関西から徳島にも影響しているとの仮説もあるようです。
そして『胡蝶蘭』の花言葉 『幸せが舞い込んでくる…』
そして、連の字を蓮にすることで、連に大きな力と結束力がつくそうです
連員皆で本場に習い、そして良い連になりますよう
『胡蝶蓮」と命名しました。
